1月のご意見ご要望は1件、以下の通りです。
【ご意見ご要望の内容】
保護者の送迎時の運転マナーについて
近隣住民です。まず、保育園北側交差点ですが、横断歩道で待っていても、殆どの方は減速もせず、停止もせずに曲がって行きます。
次に、保育園駐車場から道路へ出る際、左側から歩行者が来る事は想定しておらず、一旦停止は無いまま勢いよく出てきます。どちらも何度も危ない目に遭っています。
私も子育てをしてきましたので、送迎に時間が無かったり、子供を車に乗せていると運転に集中出来ないことは理解できますが、事故は加害者も被害者も不幸になります。未然に防いでいただきたく連絡申し上げました。一度保育園で周知徹底をお願いします。
【回答内容】
本日はホームページからご意見頂きありがとうございます。
また、日頃から近隣の皆様には園の活動のご理解頂いておりますことに感謝申し上げます。
園北側及び園周辺の交通マナーについてご迷惑をお掛けしており申し訳ございません。
この度のご意見を基に、園周辺での事故が未然に防ぐことが出来るように関係する利用者に連絡周知させて頂きます。方法としては文書の張り出し及び連絡アプリでの注意喚起をさせて頂きます。
また、懇談会や来年度の新入園児についても入園説明会や職員に対しても同様の注意をさせて頂きます。引き続き園でもこうしたことが続かないように注意して確認するようにさせて頂きます。
この度は誠に申し訳ございませんでした。