夏から秋に季節が変わりました。
学童の畑では、さつまいも・ナス・甘長トウガラシ・ニンジンを育てています。先日、冬に収穫できる大根の種まきを行いました。子どもたちは、毎年大根の収穫体験をしているので、「おでんにするとおいしいよね」「豚汁もいいな」と話をしながら畑しごとをしました。
大根の種まきは、1つの穴に2粒種を入れ土を被せ、次の穴へ種まき…種を配る人は大忙し!!
大きくなれとお願いしながら土をポンポン。12月の収穫が楽しみです。